top of page

​中長期計画の策定等経営企画業務から
事業の成長を加速する新規事業の創出
事業承継問題や小規模M&A、外国人材の活用まで​
​中小建設業に特化した総合コンサルティング

P-CEBEDでは、中小規模の検察業を対象にしたコンサルティング業務を提供しています。日本における街づくりのバロメーターとなる建設業ですが、近年は地方をはじめとする中小規模の建設業においては、事業承継の問題や、DXの課題、人材採用の課題など、様々な解決すべき課題があります。P-CUBEDでは、こうした中小規模建設業の抱える課題の解決に特化したコンサルティングを提供しています。

人材採用や人事戦略の策定はもちろん、建設業における新規事業の創出(M&Aや異分野を含む)、意外とない会社が多い、法人のプレゼンテーション資料の作成など外部とのコミュニケーションツールの作成といったサポート、第三者への売却を含む事業承継問題の解消など、様々な分野で建設業特有の問題を解決するお手伝いをいたします。

抽象的な形

​中小規模建設業のニーズに特化した専門コンサルティング

​中長期計画策定等
経営企画業務

何でも相談できる
社長の「右腕」。経営企画室​

グラフの分析

中長期計画はどのような業種であっても​会社の成長戦略を握っています。中長期の売上や利益の計画を出しながら、出た利益をどこに投資をしていくのか、どの程度の利益率を確保していくのかという「経営企画室」としての役割をP-CUBEDではご提供します。
中長期計画を持つことで、一貫した方向性を保ちながら、変動する外部環境の中でも競争力を維持し、成長を遂げることが可能になります。建設業、特に地方の中小規模の建設業は日本の未来を支えると言われています。P-CUBEDでは、時には中長期計画の策定を、時には新規事業の創出など「特命」の事業創出など企業の社長や経営陣の「右腕」として活動し、業界内での持続可能な競争力を築くお手伝いをいたします。

​M&A
新規事業創出

​成長を加速する新規事業や
規模拡大のM&A

ストックティッカーボード

中小規模の建設業では近年、事業承継問題が顕在化しています。身内に承継者がいない場合、第三者事業承継という選択肢も模索する会社も多く、こうした事業者をグループ会社として仲間にすることで、逆にエリアや事業分野の幅を広げ、事業を拡大していく建設業も多くあります。例えば、総合ゼネコンや住宅メーカーが設計会社を買収するなど、事業分野を拡充するための多様な事業展開や事業承継をサポートいたします。同業の建設業種から、攻めの投資としての異分野参入のためのM&Aなど、P-CUBEDでは、中小建設業に特化したM&Aのサポートをいたします。また、成長を事業の成長を促していくための、異分野参入のための新規事業創出なども支援しています。

建設業DX​
社内のデジタル化

​「できるところから」確実に
成長を支えるデジタル化

コンピューター画面

​近年建設業はDX化の推進が盛んですが、中小建設業では社内システムを含めてまだまだDXが遅れていると言われています。DXは単なる「デジタル化」ではなく、「デジタル化をすることで何を成し遂げるか」を設定するところからすることに意義があります。P-CUBEDでは、建設業に対する豊富なDX化をバックボーンに社内システムの構築やアドバイスなどベンダーと協力しながら幅広い支援を行います。
デジタル技術を積極的に取り入れることで、企画から設計、施工、管理までの全プロセスを効率化し、コスト削減と品質の向上を実現できます。将来にわたって持続可能な成長を実現するためには、DX化への取り組みが不可欠です。従って、建設業界においても、技術革新によるビジネスモデルの転換が求められており、中小企業にとってDX化は避けて通れない課題となっています。

​プレゼンテーション
​会社案内等資料等作成

​「できること」を改めて言語化
採用活動にもプラスに

プレゼンテーション

中小の建設業にとって意外に多いのが「自社の会社案内やプレゼン資料を作っていない」という点です。近年では、ホームページの整備は多くの会社でされていますが、会社のプレゼン資料や会社案内となると、十年前に作成したものだったり、中には全く作成していないところもあります。
自分たちの会社が「何ができてどんな組織なのか」ということを改めて外部発信するための資料は、ホームページ以外でも重要な場面が多くあります。最近では、採用が「売り手市場」になっているため、自分たちの組織がどのような魅力があり、成長を描いているのかを採用活動をしている人たちにわかってもらうためにも、会社の案内やプレゼン資料を作りなおすことは非常に重要です。競合他社に一つ差をつける会社の「言語化」を私たちP-CUBEDではお手伝いしています。

​人事制度構築
組織デザイン

​会社の発展はまずは組織から
採用にもつながる人事制度構築

就職の面接

中小規模の建設業の多くは、これまでの「経営者の匙加減」で給与や賞与を決めたり、社内の給与制度や昇進制度、退職金制度がはっきりとしてなかったりする会社が多くあります。人材難の中、こうした社内制度を整えるかどうかで、新卒や中途採用の採用率も大きく変化し、離職率の低下も期待できます。また、社員のモチベーション向上による生産性の向上は、会社の将来的な利益創出にもつながるため、近年では中小規模の建設業であっても、ビジョン、ミッションの策定から組織デザインの構築、給与体系の改定などに取り組む会社も多くいます。P-CUBEDでは、社会保険労務士など専門家と連携しながら、あなたの会社にあった組織づくりのお手伝いをいたします。

​事業承継問題解決
​第三者事業承継

身内承継と第三者承継
多様な事業承継のあり方を模索

握手

中小規模の建設業では近年、事業承継問題が顕在化しています。身内に承継者がいない場合、第三者事業承継という選択肢も模索する会社も多くあります。P-CUBEDでは、同族会社による身内への事業承継をスムーズに行う支援をしているほか、こうした「第三者」を対象に売却先を模索する際の支援も行っています。第三者事業承継をきっかけに、事業者をグループ会社として仲間にすることで、エリアや事業分野の幅を広げて成長戦略を描く企業も多くあります。
​P-CUBEDでは、まず事業承継に関するヒアリングをさせていただき、その会社にあった承継の仕方を幅広く模索しながら「ソフトランディング」を図るお手伝いをいたします。

​藤田敬太

​中小規模ゼネコンでの国内外経験を活かした支援を行います

民間企業、地方自治体等、すべての組織にご対応します。まず、P-CUBEDによる組織へのヒアリングと外部環境の分析によってコミュニケーションの課題などを抽出します。
抽出した課題や「攻めの広報」として行うべきことをリストアップしながら、戦略的なPRストーリーを構築します。
具体的なスケジュールや実施計画を含む広報計画策定のほか、パブリシティやメディア戦略に効果的なPR素材の発掘 、組織が取材に応じる際の対応へのコンサルティングなど幅広い分野でPRコンサルティングを行います。

​民間企業はもちろん、地方自治体などパブリックセクターまでPR戦略・広報戦略の策定からSDGs対策支援等

これまで培ったノウハウと知識で、総合的にお手伝いいたします。

P-CUBEDでは、民間企業と地方自治体に向けた総合コンサルティングを提供しています。経営企画室代行からベトナムをはじめとした海外諸国からの人材採用、広報・PR戦略の策定もしています。日本を支える中小建設業に特化したコンサルティングも提供しています。

©2023 P-CUBED

bottom of page