top of page

「報道する側」と「報道される側」
​双方の論理を知るP-CUEDができる危機管理対応

企業や組織の真価が問われる​危機管理対応

​大企業でなくても重要な危機管理
時には会社の「生死」をわけ生命線ともいえる危機のマネジメントを平時から

危機管理

 企業には、災害対応や行政職員による不祥事、不測のトラブルなど突発的に対応せざるを得ない「有事」は自治体にはつきものです。民間企業もそうですが、こうした「有事」に最適な対応をするのは組織の人材だけでは不十分で、「外部の知見」を入れることが非常に重要になってきます。

 有事の際においては、記者会見を含めたいわゆる「初動」から住民への説明や、継続的なマスコミ対応、そして有事の終息宣言など出口までの綿密な対応とその状況に応じた対策が必要となります。

 有事の際はマスメディアの報道により住民や市民の感情が左右されるといっても過言ではなく、マスコミへの初動対応は非常に重要です。P-CUBEDの代表の藤田はもともと読売新聞の社会部でこうした「有事」に自治体や民間企業の「欠陥対応」に目を光らせる仕事をしていたことから、自治体における有事対応の確かな支援を行うことが可能です。

 P-CUBEDでは、突発的な有事の際に即対応を行い、24時間体制での対策策定を行えるよう、平時における危機対応管理の契約も行っています。

​民間企業はもちろん、地方自治体などパブリックセクターまでPR戦略・広報戦略の策定からSDGs対策支援等

これまで培ったノウハウと知識で、総合的にお手伝いいたします。

P-CUBEDでは、民間企業と地方自治体に向けた総合コンサルティングを提供しています。経営企画室代行からベトナムをはじめとした海外諸国からの人材採用、広報・PR戦略の策定もしています。日本を支える中小建設業に特化したコンサルティングも提供しています。

©2023 P-CUBED

bottom of page